-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こちら、当サロンで使用施術を、導入されているサロン様!
静脈瘤のかたが、1回の施術でここまでの改善!
静脈瘤があって、運動をした方がいいと病院や整骨院で言われていても
まず、運動をするのが厳しい方がおられます。
自分でも運動をしたほうがいいとわかっていても、足や腰が痛く運動ができなくて
困っている方・時間が中々取れなくて運動できない方も沢山いらっしゃいます。
元々、運動があまり得意でない方など。。。
嫌々で運動を行っても、嫌な気持ちが先にいってしまうので、楽しくないですし継続するのが
しんどいですよね。。。
なので、子どもちゃんからお年寄りのかたまで使える
それも、寝ているだけなのに、代謝・血流アップ!
寝ているだけで、フルマラソンを走った時の血流の量が流れます!
忙しい方こそ、運動が中々できない方に一度体験して頂きたいです!
こんなに簡単に足がスッキリ、体質も改善していけるなんて!と目から鱗だと思います!


このお口の中にあるゴツゴツしているもの!
ある方は、皆さんあると思われている方、あるのを知らない方が
ほとんどです!
これは、骨隆起といって食いしばりが強い方に見られるものです。
一点に食いしばりによって圧がかかってしまい、ボコっと骨が出てしまいます。
また、食いしばりが強くなると大きくなってしまいます。悪性のものではないですが
食いしばりが酷いということが問題なので、食い縛りの原因を取り除いていくことが必要です。
何故?!
見た目の問題では、食いしばりを続けてしまうと
・たるみ
・えら・はり
・老化はすすみ
・大きな顔
食いしばりが強くない方に比べ見た目はどんどん老けてきます。
お顔って一番最初に目が行く部分です。
見た目以外にも
・自律神経の乱れ
・血流不良
・体の歪み
・腸内環境の悪化
・肥満
・肩こり
・頭痛
・歯が割れる
・虫歯
・歯周病の悪化
・・・・・etc
頭痛・肩こりは食いしばりの90%以上の原因になっています。
気づいていいない食いしばり!まずご自分のお口の中はどうなっているのか
歯磨きをするときに観察してみましょう!
疲れている方・夜眠れない方・肩こり・頭痛がある
朝起きた時、だるい、きつい方は食いしばりが強い方が多いです!


朝起きて口の中がネバネバする
歯磨きして出血がある
歯茎が赤く腫れてる
口臭が気になる・歯と歯の間の隙間が大きい
歯が長く感じ・歯がむず痒く感じる
1つでも当てはまる方
お口の中が排水溝状態の危険性があります。
歯の表面にネバネバしたバイオフィルムが
付くことで、歯周病菌が歯茎の中に入って
いきます。
最悪なのが、唾液の抗菌、免疫機能、を通さないことです。
歯周病菌、悪玉菌が悪さを沢山できるように
弱っている歯茎は出血もしやすい
歯茎から出血したら、歯周病菌、悪玉菌達が
血液と一緒に全身に巡ります
小腸に届いた、ネバネバした歯周病菌、悪玉菌が
小腸の柔毛に、こびりつきます
免疫、消化、吸収、ストレス緩和、セロトニン
などの働きをする小腸が正常に機能されません
悪循環に
歯周病も悪化
腸内環境も最悪
腸にカビが生えてしまいます。
正しい知識がなく腸活を行っていると
どんどん症状は悪化していくばかり
うんち毎日90センチ出てないない
うんち臭い
おなら臭い
毎日イライラする
便秘
うんちが沈む
うんちの色が焦げ茶、黒っぽい
この状態の方が、納豆、麹、しいたけ
味噌汁食べても、口の中も腸内環境も
悪くなるだけです。
間違った知識で身も心も滅ぼします
最後まで、読んで下さりありがとうございます。
口は人間の入口です。全身が繋がっているのは
当たり前です。
口だけを整えても本当に意味が無い。
腸だけをみても、良くならない
健康の本質を知っているのと、知らないのとでは
これからの未来が変わります。
あなたは、どんな未来で生活したいですか?

夏までのカウントダウンって、もう始まっています!
夏になると薄着になりますよね。
体もですが、人ってまず顔に目がいきやすいんです!
食いしばりがある方は、咬筋という骨格筋の筋肉が緊張して肥大します。
今よく「顔ヨガ」と聞く方いらっしゃると思うのですが
90%の方が食いしばりをしている日本人!!
その食いしばりをしている筋肉が、咬筋という骨格筋。
そして、その上に乗っかっている筋肉が、表情筋!
皆さんが、「顔ヨガ」と聞く筋肉が表情筋です!
その表情筋は、骨格筋に比べると、とても小さい筋肉です。
厳密にいうと、、表情筋も鍛えられるのですが、骨格筋に比べるととても小さいので
土台である骨格筋の咬筋にアプローチをする方が、断然、効果的です!
骨格筋とは、腹筋と同じ筋肉です!考えてもらうと、腹筋は筋トレをしたら鍛えられて大きくなりますよね。咬筋と腹筋の筋肉は同じ種類の筋肉なので、沢山噛んでいくことで
咬筋はどんどん鍛えられ大きくなっていきます!!!(=エラハリ・顔が大きくなります!)
わかりやすい例えなのですが
お笑いの方って、沢山笑われますよね!これって表情筋を使っています。
でも、お笑いの方って、沢山笑った、表情筋を使ったから顔が大きくなる!なんて
言わないですよね・・・
でも
ガムを良く噛みます!固い物が好きで良く食べます!
という方は、エラが張って。。。など聞きませんか?
表情筋を鍛えても意味がないといっているわけではなくて
まず、表情筋の下にある土台の大きな筋肉にアプローチをしてあげる方が
効果的かつ、食いしばりの緩和にもなるのでお顔も小さくなり、歯が割れたり、口が開かない、音が鳴るなどの予防にもなります!
