オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年5月

小顔 たるみ 食いしばり 佐世保 佐々 

先日、食いしばりの歯科衛生士の生徒さんへ学習会を行いました。
一度、お伝えしたからといって、そこで終わりにはせず
月に1回学習会を行って、ブラッシュアップを行っています。
食いしばりや歪みというのは、口だけではなく体も関係しています。
そして、一人一人噛み合わせも癖も異なってきます。
だから、この方の噛み合わせは、どうなのか?
お口の開け方はどっちにいっているのか?
この方の歪みは、筋肉性なのか間接性なのか?
咀嚼筋といって噛む筋肉のどこの部分を施術した方が効果があるのか?
患者様のお口は、開口・過蓋咬合・矯正中だから
こういったところに注意をしないといけない!など
たかが、食いしばり、ゆがみ、たるみといって
誰一人同じ施術ではありません。
また、お顔表面の表情筋(小さい筋肉・鍛えても大きくならない筋肉)だけに
アプローチするのでなく、お口の中からしか触れることはできない
咀嚼筋(骨格筋・筋トレをすると大きくなる腹筋などと同じ・大きな筋肉)の
緊張を解いてから施術を行うので、施術効果が表情筋の表面しか触らない施術に比べ
効果が出やすいのと、噛み合わせも良くなってお口の状態も良くなります。

小顔 たるみ 食いしばり 佐世保 佐々

朝起きて口の中がネバネバする
歯磨きして出血がある
歯茎が赤く腫れてる
口臭が気になる・歯と歯の間の隙間が大きい
歯が長く感じ・歯がむず痒く感じる

1つでも当てはまる方
お口の中が排水溝状態の危険性があります。

歯の表面にネバネバしたバイオフィルムが
付くことで、歯周病菌が歯茎の中に入って
いきます。
最悪なのが、唾液の抗菌、免疫機能、を通さないことです。

歯周病菌、悪玉菌が悪さを沢山できるように

弱っている歯茎は出血もしやすい

歯茎から出血したら、歯周病菌、悪玉菌達が
血液と一緒に全身に巡ります

小腸に届いた、ネバネバした歯周病菌、悪玉菌が
小腸の柔毛に、こびりつきます

免疫、消化、吸収、ストレス緩和、セロトニン
などの働きをする小腸が正常に機能されません

悪循環に
歯周病も悪化
腸内環境も最悪
腸にカビが生えてしまいます。

正しい知識がなく腸活を行っていると
どんどん症状は悪化していくばかり

うんち毎日90センチ出てないない
うんち臭い
おなら臭い
毎日イライラする
便秘
うんちが沈む
うんちの色が焦げ茶、黒っぽい


この状態の方が、納豆、麹、しいたけ
味噌汁食べても、口の中も腸内環境も
悪くなるだけです。

間違った知識で身も心も滅ぼします

最後まで、読んで下さりありがとうございます。

口は人間の入口です。全身が繋がっているのは
当たり前です。
口だけを整えても本当に意味が無い。
腸だけをみても、良くならない
健康の本質を知っているのと、知らないのとでは
これからの未来が変わります。

あなたは、どんな未来で生活したいですか?

小顔 たるみ 食いしばり 体質改善

体質改善のモニター様を募集しています!
この夏までに体を整えたい!
もうリバウンドはこりごり!
ダイエットに良いとされるものには挑戦したけど、効果がなかった!
無理なダイエットはしたくない!
食事制限したくない!(私も無理なので…。)
食事制限せずとも、体は変わります!
今までの体質を変えたい!
腸内環境を良くしたい!
便秘が気になる
お腹のハリがあって、いつも体調が優れない!
肩こり・腰痛があってしんどい
そんな方にお勧めです!
詳細は3ヶ月です!
週に1・2回を3か月来ていただきます!
内容:血流・腸内環境・体温!
自律神経の乱れや、生きている中での体の様々な不調の原因は
ここにあります。なので同時に施術をおこなっていきます。
効果
寝ているだけで、小顔になった
便がでるようになった!
肩が上がらなかったのが、あがるようになった!
肌荒れがよくなってきた
髪の毛の艶が良くなった
ウエストが細くなった!
・・・etc
他にも沢山の感想を頂いております。
ご希望の方はご連絡お待ちしております!

小顔 エラ 食いしばり たるみ 佐世保

夏までのカウントダウンって、もう始まっています!
夏になると薄着になりますよね。

体もですが、人ってまず顔に目がいきやすいんです!
食いしばりがある方は、咬筋という骨格筋の筋肉が緊張して肥大します。
今よく「顔ヨガ」と聞く方いらっしゃると思うのですが
90%の方が食いしばりをしている日本人!!
その食いしばりをしている筋肉が、咬筋という骨格筋。
そして、その上に乗っかっている筋肉が、表情筋!
皆さんが、「顔ヨガ」と聞く筋肉が表情筋です!
その表情筋は、骨格筋に比べると、とても小さい筋肉です。
厳密にいうと、、表情筋も鍛えられるのですが、骨格筋に比べるととても小さいので
土台である骨格筋の咬筋にアプローチをする方が、断然、効果的です!
骨格筋とは、腹筋と同じ筋肉です!考えてもらうと、腹筋は筋トレをしたら鍛えられて大きくなりますよね。咬筋と腹筋の筋肉は同じ種類の筋肉なので、沢山噛んでいくことで
咬筋はどんどん鍛えられ大きくなっていきます!!!(=エラハリ・顔が大きくなります!)

わかりやすい例えなのですが
お笑いの方って、沢山笑われますよね!これって表情筋を使っています。
でも、お笑いの方って、沢山笑った、表情筋を使ったから顔が大きくなる!なんて
言わないですよね・・・
でも
ガムを良く噛みます!固い物が好きで良く食べます!
という方は、エラが張って。。。など聞きませんか?

表情筋を鍛えても意味がないといっているわけではなくて
まず、表情筋の下にある土台の大きな筋肉にアプローチをしてあげる方が
効果的かつ、食いしばりの緩和にもなるのでお顔も小さくなり、歯が割れたり、口が開かない、音が鳴るなどの予防にもなります!