-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
夏までのカウントダウンって、もう始まっています!
夏になると薄着になりますよね。
体もですが、人ってまず顔に目がいきやすいんです!
食いしばりがある方は、咬筋という骨格筋の筋肉が緊張して肥大します。
今よく「顔ヨガ」と聞く方いらっしゃると思うのですが
90%の方が食いしばりをしている日本人!!
その食いしばりをしている筋肉が、咬筋という骨格筋。
そして、その上に乗っかっている筋肉が、表情筋!
皆さんが、「顔ヨガ」と聞く筋肉が表情筋です!
その表情筋は、骨格筋に比べると、とても小さい筋肉です。
厳密にいうと、、表情筋も鍛えられるのですが、骨格筋に比べるととても小さいので
土台である骨格筋の咬筋にアプローチをする方が、断然、効果的です!
骨格筋とは、腹筋と同じ筋肉です!考えてもらうと、腹筋は筋トレをしたら鍛えられて大きくなりますよね。咬筋と腹筋の筋肉は同じ種類の筋肉なので、沢山噛んでいくことで
咬筋はどんどん鍛えられ大きくなっていきます!!!(=エラハリ・顔が大きくなります!)
わかりやすい例えなのですが
お笑いの方って、沢山笑われますよね!これって表情筋を使っています。
でも、お笑いの方って、沢山笑った、表情筋を使ったから顔が大きくなる!なんて
言わないですよね・・・
でも
ガムを良く噛みます!固い物が好きで良く食べます!
という方は、エラが張って。。。など聞きませんか?
表情筋を鍛えても意味がないといっているわけではなくて
まず、表情筋の下にある土台の大きな筋肉にアプローチをしてあげる方が
効果的かつ、食いしばりの緩和にもなるのでお顔も小さくなり、歯が割れたり、口が開かない、音が鳴るなどの予防にもなります!
